豪邸を建てる » 日本の高級住宅地一覧 » 兵庫 » 六麓荘
豪邸を建てる » 日本の高級住宅地一覧 » 兵庫 » 六麓荘

高級住宅地 六麓荘町の魅力

  • 「六麓荘町建築協定」に基づいた厳しい協定がある
  • 防犯カメラが設置されており治安が良い
  • マンションや商業施設もない閑静な住宅街
六麓荘町_芦屋川

六麓荘町の坪単価

68万7,603円/坪

※2021年(令和3年)時点

参照元:土地価格相場が分かる土地代データ
(https://tochidai.info/area/rokurokusocho/)

六麓荘町の交通面

鉄道

海から少し離れた高台に位置する六麓荘町。そのため眺めが良く、晴れた日には六甲山や大阪湾を眺望できます。

ただ市街地からは遠いため、駅までのアクセスは不便と言えるでしょう。最寄り駅は阪急甲陽線「苦楽園口駅」、阪急神戸線「芦屋川駅」、JR神戸線「芦屋駅」です。どの駅も徒歩40分以上かかります。さらに駅までの道は急な坂も多いため、歩く道としてはあまり向いていません。

バス

バス停は、六麓荘町付近に芦屋病院東口や日出橋、八十塚橋の3つがあります。基本的に1時間に3本ほど運行しており、比較的便利です。しかし、六麓荘町の中にはバス停がありません。そのためバス停まで急な坂道を歩く必要があります。

車移動

駅・バス停が少ないため、交通アクセスは良いとは言えないでしょう。居住者の多くがタクシーや乗用車を使用して移動しているようです。

六麓荘町の治安面

六麓荘町は高級住宅街です。坂道も多いためか、歩いている人はほとんど見ないと言われています。そのため歩いている人がいれば、目立ってしまうかもしれません。

六麓荘町の中には防犯カメラが多く設置されています。そのためセキュリティ対策は万全と言えるでしょう。また六麓荘町の中心部には駐在所があり、警察官が常駐。そのため安心感に繋がります。

これらの治安の良さは町内会の取り組みによるものです。町内会は入会賛助金があり50万円徴収しています。その徴収金で防犯カメラなど治安維持に努めているようです。さらに町内会からの案内や注意事項などを一斉に配信できるシステムを確立しています。

六麓荘町の歴史

六麓荘町_芦屋川

1928年に香港島の白人専用地区をモデルに開発開始

芦屋の一部地域は元々、大阪の財界人専用の別荘地として開拓が始まりました。1928年から内藤為三郎らを中心とした大阪財界人・経済人が出資し、国有林の払い下げを受けて数万坪以上の宅地開発を行ったことが六麓荘町の始まりだと言われています。その際に「株式会社六麓荘」を設立しました。

六麓荘町という町名は、「六甲の麓に東洋一の別荘地を作りたい」という思いを込められたことが由来だと言われています。この開発にあたって香港島の白人専用地区をモデルにしたとのこと。まだ海外への渡航が不便な時代にもかかわらず、幾度に渡って香港島へ渡り研究を行っています。その際にイギリスの町並みや建築技法について学び参考にしたようです。

当時の人々の理想が詰め込まれた六麓荘町。美しい景観を守り続けるために、今でも家を建てる前には運営委員会の許可と住民への説明会が必要とされています。

2007年からは「六麓荘町地区地区計画」が芦屋市の条例に

2007年には協定の一部が芦屋市の条例になりました。元々は町内会の紳士協定で管理されていましたが、周辺地域で盛んに行われる開発の影響で六麓荘町内の開発・従来の協定の条件に満たない家の建設が危惧される事態に。昔から変わらない六麓荘町の景観を守るため、2004年から条例化へ動き始めました。

現在では、道路の老朽化をはじめ最低限度の管理は行政が担当。しかし「理想の町づくり」を追求するため、条例の管理は引き続き町内会が独自に行っています。

時代の変化にも適宜対応しながら、六麓荘町の住人たちは素晴らしい街をいつまでも残すために努力を続けていることが伺えます。

芦屋学園が設立されている

六麓荘町の開発構想には本来、芦屋女子学園の設立はありませんでした。しかし1936年から2年にわたって設立されました。また1939年に芦屋国際ホテルを開業。敗戦の影響でGHQに占有され芦屋女学校の手に渡り、芦屋大学になっています。現在では学校法人芦屋学園が運営している芦屋大学や芦屋学園短期大学、芦屋学園中学校・高等学校、芦屋大学附属幼稚園が六麓荘町内にあります。

六麓荘町に豪邸を建てるなら…

芦屋エリアでも有名な高級住宅街である六麓荘町。洗練された閑静な住宅街で、防犯カメラが設置されており治安維持に力を入れています。美しい景観が魅力的な高級住宅街なため、条例によってお庭の割合や高さなどの建築基準が厳しく決められているようです。そんな六麓荘町に一生ものの豪邸を建てるなら、どんなデザインの家を建てたいでしょうか。和風の建築やトラディショナルなど、いろいろな雰囲気の豪邸施工事例を紹介しています。六麓荘町に豪邸を建てたい方は、ぜひチェックしてみてください。自分好みのデザインをみつけられます。

六麓荘町の住環境

ショッピング環境

エリア内での商売が禁止されており、自動販売機すら存在しない六麓荘町内。当然、ショッピングができるような商業施設はありません。そのため芦屋駅まで車で行く必要があります。芦屋駅周辺にはショッピングモールやスーパーなど多くの施設が存在しているため買い物に困ることは少ないでしょう。

芦屋モンテメール

芦屋モンテメールキャプチャ画像

引用元:芦屋モンテメール公式公式HP
http://www.montetmer-ashiya.jp/close.html

住所
芦屋市船戸町1-31
区分
ショッピングモール
特徴
芦屋駅より、すぐそばにあるショッピングモールです。大丸芦屋店をはじめ色々なショップが出店しています。2019年現在は改装工事の真っ最中。2020年春頃にリニューアルオープン予定です。今後はますます賑やかになるでしょう。

いかりJR芦屋店

いかりJR芦屋店キャプチャ画像

引用元:いかりJR芦屋店公式HP
https://www.ikarisuper.com/

住所
芦屋市業平町1-20
区分
スーパーマーケット
特徴
芦屋駅南口よりすぐそばにあるスーパーマーケットです。生鮮食品をはじめ、総菜やフルーツ、直輸入ワインなど様々な品物が手に入ります。そのため六麓荘町や芦屋に住む人たちにとって欠かす事ができないお店です。

VOICE

徒歩で買い物に行くのは難しい

六麓荘町のエリア内には商業施設が一切ありません。そのおかげで静かに暮らせています。芦屋まで車で行けば、ショッピングモールやスーパーなどがあるので全く問題ありません。芦屋駅周辺にはお店も多いので、日によって利用するお店は変ります。装飾品を買うときは大丸、食品を買うときはスーパーなど目的別に選べるので便利ですよ。

坂道が多いので車は必須

ちょっとした買い物などには不便を感じるかもしれません。六麓荘町は坂道も多いので、歩いてどこかに行くという気にはなれないですね。少しの買い物でも車やタクシーを使用する必要があります。小さなお子様がいる場合には、少し大変かも。私の場合は、まとめて購入するように心がけています。

何でも揃いますよ

芦屋ラポルテ・モンテメールをよく利用します。大丸もあるので、洋服やカバンなど購入しています。ドラッグストアも出店しているので、基本的に欲しいものは何でも揃うような気がします。もちろん芦屋まで行く必要はありますが自家用車さえあれば、特に問題はないと思いますよ。

高級住宅地だから仕方ない

六麓荘町は閑静な住宅地で治安も良いので住みやすいと思います。しかし条例によってスーパーやコンビニが周辺にありません。そのため不便と感じることが度々。そういうエリアなので仕方ないのですが、スーパーぐらい近くにあったら良いなと思うことがあります。ただネットで何でも購入できるので、ネットを上手く利用すれば不自由なく住むことができますよ。もちろん芦屋周辺のスーパーで食材は買いに行きます。いかりは特に品揃えや生鮮品の状態が良いので、よくお世話になっています。

教育環境

六麓荘町の学区は小学校の場合、岩園小学校。中学校の場合、山手中学校です。ただ岩園小学校の場合、徒歩であれば約20分、山手中学校になると徒歩で約40分以上かかります。そのため車で通学している子が多いようです。

また六麓荘町の中には芦屋学園があります。幼稚園から大学まで一貫教育が受けられ、六麓荘町に住む子ども達が多く通学しているようです。

芦屋学園中学校

芦屋学園中学校公式キャプチャ画像

引用元:芦屋学園中学校公式HP
https://www.ashiya.ed.jp/jr/

住所
芦屋市六麓荘町16-18
特徴
小学校、中学校、高校と一貫した教育を受けられます。生徒一人ひとりがスキルを身につけ、時代に適応できる教育に力を入れているようです。芦屋学園の歴史は古く、今まで培ってきた実績もあるため安心して通わせられるでしょう。

芦屋大学付属幼稚園

芦屋大学付属幼稚園公式キャプチャ画像

引用元:芦屋大学付属幼稚園公式HP
https://www.ashiya-k.ed.jp/

住所
芦屋市六麓荘町16−3
特徴
六麓荘町内にある唯一の幼稚園です。広い園庭があり、天気の良い日は園庭で思いっきり遊ぶことができます。ガードマンも常時配置しているので防犯対策も万全です。1~2歳児の保育にも対応しているのも魅力的でしょう。園庭の見学もできるようなので、気になる方は問い合わせてください。

voice

伝統ある学園なので安心です

芦屋学園は1936年頃に設立されています。伝統があり、教育にも熱心に取り組まれているようです。幼稚園から通っていますが、そのまま小学校、中学校、高校まで一貫した教育が受けられるのも有り難いです。六麓荘町にあるので通学にも便利なので助かっています。子どもも日々友人と学園生活を楽しんでいるみたいです。

防犯対策を行ってくれている

芦屋学園は、防犯への取り組みを徹底している印象があります。幼稚園の場合、ガードマンや防犯設備が設置されているので安心です。また防犯以外にも体操やバレエに通わせることもできます。茶道も教えてくれるので、助かっています。子どもも遊びながら楽しそうに習い事に取り組んでいるみたいです。このまま小学校も芦屋学園に通わせたいと思っています。

子育てはしやすいと思います

徒歩圏内に一貫性教育を行ってくれる芦屋学園があり、また少し車で行くと川や山などで遊べる場所もあります。そのため子育ては比較的しやすいのではないでしょうか。塾は芦屋駅まで行く必要がありますが、買い物も芦屋駅まで行くので特に不便ではないと思います。治安も良く、とても静かな環境なので、子どもも伸び伸び育てられます。

あえて公立に

公立の学校に通わせたくて、岩園小学校を選びました。まだ低学年なので通学が大変だと思い、車で毎日送迎しています。子どもも学校生活を楽しんでいるようです。きちんと教育してくれるので安心して任せることができています。本人の意志を大切にしながら、どのような学校に通わせるのか考えるといいと思いますよ。

グルメ環境

六麓荘町の中には商業施設がないので、グルメ店がありません。しかし芦屋まで足を運べばミシュランガイドで星を獲得した名店があります。フレンチや日本料理店など種類は様々です。接待や女子会、デートなどさまざまなシーンで使用出来そうなお店がたくさんあります。

むら玄

むら玄公式キャプチャ画像

引用元:むら玄公式HP
https://ja-jp.facebook.com/pages/%E8%8A%A6%E5%B1%8B%E5%B7%9D-%E3%82%80%E3%82%89%E7%8E%84/148553765179516

住所
兵庫県芦屋市奥池南町1-23
特徴
芦屋の奥地にある有名なそば店です。ミシュランガイドで星1つ獲得しており、人気を集めています。自然豊かな環境に店舗があり、日常を忘れてお蕎麦を愉しむ事ができるでしょう。テラス席もあるので、川の音や自然の音を聞きながら癒されます。そば湯も比較的濃く、そば粉からこだわった一品を堪能できる名店です。

北じま

北じま公式キャプチャ

引用元:北じま公式HP
http://ashiya-kitajima.jp/

住所
芦屋市東芦屋町2-14 エクセレント芦屋1F
特徴
芦屋駅より徒歩6分のところにあるフレンチレストランです。ミシュランガイド星1つ獲得しています。ランチも実施しているので、芦屋周辺の主婦に大変人気のあるお店です。20席程度しかないため、予約はお早めに。季節に応じてコースの内容も変更されるので、予約時にコースの内容を確認してください。

voice

手頃に食べられるお店から高級店までいろいろあります
芦屋にはマックなどのチェーン店もたくさんあります。そのため子どもと一緒でも立ち寄れるお店も多いです。またオシャレな高級店もたくさんあるので、シーンによって使い分けられます。高級なところは人気があるお店も多いので、必ず予約をした方が良いですよ。早めにしないと、思った日にちに行けないこともあるので注意してくださいね。
オシャレなお店で癒されます

六麓荘町にはランチできそうなお店はありません。そのためタクシーなどで芦屋に行くことが多いです。芦屋なら駅周辺や少し外れたところにもお店がたくさんあります。座席数が少ない特別感があるようなお店もあり、店主のこだわりを感じられますよ。ミシュランガイドに載っているお店も多いので、是非足を運ばれてくださいね!

種類が豊富なので助かります

芦屋駅周辺には、たくさんの飲食店が並んでいます。そば屋やお寿司屋さん、フレンチ、イタリアンなど種類も豊富です。有名店は予約しないとダメですが、そうでないお店なら予約せずに立ち寄れるお店もありますよ。その日の気分でお店を選べるのは嬉しいですよね。静かなお店には赤ちゃんは連れて行けないのが残念ですが、お店によってはキッズスペースを作ってくれているところもあります。子育て世帯にも優しいと思いますよ。

お気に入り店をみつけてくださいね

チェーン店よりも個人で経営しているようなお店が芦屋エリアには多い気がします。魚にこだわり新鮮なネタを提供してくれるおすし屋さんや王道のフレンチ店などさまざま。どのお店もこだわりを持っているので、比較的美味しいお店が多いと思います。自分好みのお店をみつけるために、食べ歩きするのも楽しいですよ。誰も知らないような美味しいお店をみつけるとテンションが上がりますよね。

レジャースポット・観光地

六麓荘周辺には公園が充実しており、自然豊かなところで子どもを育てたいという方には理想的な住環境と言えるでしょう。閑静な住宅街に自然が寄り添っているため、都会の喧騒を感じさせない穏やかな雰囲気のなかでのんびりと暮らしたいという方にもおすすめのエリアです。

樋之池公園

樋之池公園キャプチャ画像

引用元:西宮市公式HP
https://www.nishi.or.jp/access/sports/koen/hinoike.html

住所
兵庫県西宮市樋之池町11-33
区分
公園
特徴
苦楽園駅から徒歩15分ほどのところにある公園です。園内には公園の名前にもなっている樋之池をはじめ、遊具広場やプール、体育館、テニスコートなどがあり。池のまわりを散策したりスポーツを楽しんだり、とさまざまな楽しみ方ができる市民の憩いの場になっています。野鳥も多く訪れるため、バードウォッチングにもおすすめできるスポットです。

堀江オルゴール博物館

堀江オルゴール博物館キャプチャ画像

引用元:堀江オルゴール博物館公式HP
http://www.orgel-horie.or.jp/main/

住所
兵庫県西宮市苦楽園四番町7-1
区分
博物館
特徴
創設者の堀江氏が個人で収集した、19世紀~20世紀初頭にかけての貴重なシリンダーオルゴールやディスク型オルゴール、自動演奏楽器など約360台が所蔵されています。堀江オルゴール博物館では季節ごとにプログラムを組み、学芸員による1日3回の館内ツアーを実施。1時間ほどのツアーで館内をまわりながら、オルゴールの歴史や構造、音色などを楽しむことができます。

岩ヶ平公園

岩ヶ平公園キャプチャ画像

引用元:芦屋市公式HP
https://www.city.ashiya.lg.jp/shisetsu/monteberobara.html

住所
兵庫県芦屋市岩園町28
区分
公園
特徴
住宅街にある岩ヶ平公園の見どころは、芦屋市の姉妹都市であるカリフォルニア州モンテベロ市との友好を記念して開園されたバラ園です。また、岩ヶ平公園はもともと桜が自生していた場所に公園を造成したこともあり、春になると約80本のソメイヨシノが満開となって園内を桜色に染める美しい光景を楽しむことができます。

仲ノ池緑地

仲ノ池緑地キャプチャ画像

引用元:芦屋市公式HP
https://www.city.ashiya.lg.jp/douro/kouenichiran.html

住所
兵庫県芦屋市岩園町岩園町6
区分
公園
特徴
芦屋市と西宮市の境付近にあり、自然の生態を観察できる公園として整備されたスポットです。多様な生物の生息地になっているため、図鑑を片手に子どもと野鳥や昆虫を観察してみるのも面白いかもしれません。穏やかな時間が流れているので、散歩やウォーキングを楽しむのにもぴったりな環境が整っています。

voice

犬の散歩をしながら池にいる水鳥を眺めるのが楽しみ

閑静な住宅街に囲まれた小さな公園で毎日犬の散歩に来てます、最近は水鳥が賑やかで、可愛く池で遊ぶ姿を見るのが楽しいです

引用元:Google Map(https://www.google.com/maps/place/樋之池公園/@34.7517213,135.3162246,17z/data=!4m7!3m6!1s0x6000f319d37ce565:0xc7176c64ed7a7d62!8m2!3d34.7517214!4d135.3207093!9m1!1b1

個人のコレクションとは思えないほどの展示数

(前略)こじんまりとしたオルゴール館ですが、個人が所有しているオルゴールの数では日本一(だったと思います)ということですごいですね。(中略)色々勉強になり、とても有意義な時間を過ごせました。

引用元:Google Map(https://www.google.com/maps/place/堀江オルゴール博物館/@34.756774,135.3073143,17z/data=!4m7!3m6!1s0x6000f347c31df241:0x64126acb7d61ca3c!8m2!3d34.756774!4d135.309503!9m1!1b1

閑静な住宅街の中にある隠れ家のような公園

岩園の隠れ家的公園。閑静な住宅の中にあって春はお弁当持ってお花見します。
遊具もあって子供も喜ぶ落ち着けるばしょですね。

引用元:Google Map(https://www.google.com/maps/place/岩ヶ平公園/@34.7455984,135.3111627,17z/data=!4m7!3m6!1s0x6000f32477af910f:0xd0b6c6ebdda6a897!8m2!3d34.7455984!4d135.3133514!9m1!1b1

さまざまな生き物と出会えるので子どもが大喜びでした

亀や、黄金の鯉、かもの親子など沢山の生き物が見られて、子どもは大喜びです。どんぐりが拾えたり、お散歩など楽しい時間が過ごせます。

引用元:Google Map(https://www.google.com/maps/place/仲ノ池緑地/@34.7422287,135.3134625,16.48z/data=!4m7!3m6!1s0x6000f3211e474977:0xaaa34c84e6be9300!8m2!3d34.7417726!4d135.3141601!9m1!1b1

」豪邸を建てる人のための日本の豪邸施工事例特集
取材協力HOP(株)
公式HPを見る
電話で問い合わせる(営業時間:9:00~18:00)
※日曜祝日を除く