豪邸を建てる » 豪邸施工事例集 » 和風建築の豪邸特集 » モダンな旅館のような佇まい
豪邸を建てる » 豪邸施工事例集 » 和風建築の豪邸特集 » モダンな旅館のような佇まい
japanese style

モダンな旅館のような佇まい

旅館のような家_エントランス_外

国産材を使った格子の扉が視認性を確保しています。また、アプローチの天井が木材でできているため、屋外に居ながらどこか室内に居るような居心地の良さを感じさせてくれます。

旅館のような家_エントランス_中

たたきとホールの間には木目の美しい国産材の上がり框が設けられています。たたきとホールをまたがるように幅の広い木製の靴箱が備え付けられているため、靴をはきながら、あるいは脱ぎながら使用できる利便性と収納力があります。

旅館のような家_リビング

国産のスギ板を使った天井と、タモ材を使用した床に囲まれたリビング空間になります。木目の美しさが際立っており、特注のソファテーブル、ダイニングテーブルが統一感を演出しています。日本建築の美しさを取り入れた障子も印象的です。

旅館のような家_ダイニング

南に面したダイニングの大開口からは、中庭が眺められるようになっています。広葉樹と針葉樹がバランスよく植樹されており、季節ごとの美しい展望を楽しませてくれます。小川が流れているため、太陽の角度によっては光の反射がリビングに入り込んできます。

旅館のような家_キッチン

ダイニングに面してアイランドキッチンがあり、配膳台には十分な奥行きが確保されています。油はねにはガラスのシールドで対策が施されています。壁側の収納との間にも十分な幅がとられていますので、何人かで同時に調理をしても問題はありません。

旅館のような家_和室

床の前に畳が平行に敷かれた四畳半切の茶室で、本勝手に炉が切られています。京都産の杉材や皮付き赤松の木目が美しく、雪見障子や地窓が茶室に陰影を描き出しています。さお縁天井も印象的です。

旅館のような家_洗面所&バスルーム

浴室と洗面所の天井に同じ国産材を用いるだけでなく、ガラス製のドアで空間を仕切っているため、奥行きが強調されています。洗面台にはアンダーカウンタータイプの手洗い器が2つ設けられているため、何人かで同時に使用できる利便性が確保されています。

旅館のような家_外観

外壁が直線で構成されているため、堅牢性が対外的に誇示されています。一方でアプローチの天井には木材が使用されているため、エントランスからはやさしい印象も伝わってきます。

旅館のような家_エントランス_外
旅館のような家_エントランス_中
旅館のような家_リビング
旅館のような家_ダイニング
旅館のような家_キッチン
旅館のような家_和室
旅館のような家_洗面所&バスルーム
旅館のような家_外観

施主の思い

心からくつろげる家

これから先の人生のすべてを包み込み、家族の健康を守り、安心して子どもを育てられ、心からくつろげる家を作ってほしいです。

子どもにお茶を楽しんでほしい

普段の生活の中で、子どもにもお茶を楽しませたいと思っているので、茶室は作ってほしい。

建築家はこう作った

覚悟の家をテーマに、調和を意識

オーナーのご夫妻の家づくりに対する大きな希望を受けて、テーマを覚悟の家と定めました。上質な国産材を使用し、社寺建築に学んだ一流の大工の技を駆使して、調和のとれた美しい家を作りました。

上質な国産材

天井は上質な杉板張り、床や建具は木目が美しいタモ材を使用。国産の無垢の木材を用途に応じて使い分けた。見た目の麗しさ、肌に触れた時のやさしさ、独特な木の香り、無垢の木の魅力が心と体をときほぐすように設計しました。

心を軽やかにするしつらい

リビング・ダイニングは日本建築の美しさを体現しました。繊細に仕上げた障子からはやわらかな光を取り込み、障子を開ければ、施主こだわりの野趣に富んだ中庭の四季折々の彩りが広がる。

要望のあった茶室は、書斎の延長線上に配置しました。

空間の個性と調和

社寺建築に学んだ一流の大工の技を駆使して、家具や建具にいたるまで一貫して製作をしました。それによって、一つひとつの空間の個性を存分に発揮しつつも、それらが調和する美を体現することができました。

街の喧騒から隔絶されたまさに旅館のような家ともいえる上質なプライベート空間に仕上がり、本物の素材の美しさに包まれる、贅沢な邸宅が完成しました。

住宅基本情報

所在地 神奈川県 構造 木造2階建 延べ床面積
(㎡)
332.75㎡
施工事例提供

ハウジングオペレーションアーキテクツ株式会社

ハウジングオペレーションアーキテクツ

何十年経っても色あせない、町の文化遺産として後世に愛されるような高級注文住宅を、北海道を中心に国産材で作り上げるハウジングオペレーションアーキテクツ(HOP)。「古くならずに、深くなる」、年とともに愛着の深まる邸宅づくりの事例を紹介します。

ハウジングオペレーションアーキテクツ
取材協力HOP(株)
公式HPを見る
電話で問い合わせる(営業時間:9:00~18:00)
※日曜祝日を除く