施主の思い
本格的な和風庭園を楽しみたい
本格的な和風庭園を心ゆくまで楽しめるような住宅に住みたいと願いました。
建築家はこう作った
家のどこからでも中庭を眺められる設計
全体のプランニングとして、入母屋造りの2つの棟を設けて、庭に面した渡り廊下でつなぐ配置を考案しました。家のどの場所に居ても中庭を眺められる、庭を中心とした生活を実現できるように意識しました。
リビングであるが、縁側のようでもあり、庭の空間とひとつながりになった印象になっている。
窓から離れて庭に目をやれば、素晴らしい日本庭園はまるで一幅の絵にも見えます。
表情の変わる庭を演出
庭も建物も1日を通して刻々と表情を変えます。
庭の木々がライトアップされる夜は圧巻の光景です。襖絵のような幻想的な影が廊下に映し出され、飽きのこない演出を仕掛けます。
日本庭園を眺める楽しさ、自然の変化とその美しさ。活き活きとした情感を心から味わえる住まいに仕上がりました。
住宅基本情報
所在地 | 東京都 | 構造 | 木造1階建 | 延べ床面積 (㎡) |
113.08㎡ |
---|