藤が丘の坪単価
72万9561円/坪
※2024年(令和6年)時点
参照元:土地価格相場が分かる土地代データ
(https://tochidai.info/area/nagoya-fujigaoka/)
藤が丘の交通面
鉄道
藤が丘エリアの最寄り駅は、「藤が丘駅」です。藤が丘駅は、名鉄東山線とリニモの始発終着駅となっており、それぞれの路線への乗り換えも便利。東山線では名古屋駅・栄駅など中心地へも1本でアクセスできます。地下鉄は相対式ホームの高架駅で、2面のどちらにもエレベーターとエスカレーターがあります。東部丘陵線・リニモの駅にもエレベーターがあり、バリアフリー対応です。またホームは可動式ホームドアが設置されており、安全性も高い駅です。
バス
バスでの移動は、市営バスと名鉄バスが利用できます。市営バスは、藤が丘駅のバスターミナルから出発する「幹藤丘1」「藤丘11」「藤丘12」があります。同じく名鉄バスも藤が丘駅から出発する東山線「40・41・43・44・45系統」、本地ヶ原線「50・52系統」、愛知医科大学病院線「53・54・55系統」、愛知学院線「60・69系統」、尾張旭市内線「65・66・67系統」、愛知淑徳大学線「68系統」、岩藤線「70系統」があります。
いずれのバスも藤が丘駅が始発・終着停留所となっており、本数も多いことから利便性は高いエリアです。
車移動
藤が丘エリア内は一方通行の道もあり、時間帯によっては交通量が多く、渋滞に困るという住民も多いようです。駅周辺には大型の駐車場はなく、有料パーキングを使用する必要があります。ただ、名古屋ICや幹線道路へも近く、遠くへの移動にも便利な地域と言えます。
藤が丘の治安面
愛知県の犯罪発生率ランキングをみると、藤が丘のある名古屋市名東区の犯罪発生率は、1.746%。人口161,012人に対し、2,812件の犯罪が発生しています。ランキングは70市区町村のうち、39位です。
愛知県警察が発表している「名東署校区別」の年間犯罪発生状況をみると、平成31年1月から令和元年11月までの藤が丘の犯罪件数は、侵入窃盗総数が1件、自動車盗難が3件、自転車盗難が43件、部品ねらいが1件、車上ねらいが18件で、合計は66件でした。自転車盗難や車上ねらいなどが多い印象ですが、名東区のその他の地域も含め、強盗などの凶悪犯罪は起こっていません。
藤が丘に住んでいる方からは、「駅から近いのに騒がしくなく、夜でも安心して歩ける」「警察官やパトカーが巡回している様子をよく見かける」「お店が多いので夜も明るいが、住宅街は静かで過ごしやすい」などの声があがっています。
以上のことから、藤が丘エリアの治安は比較的良好だといえます。
藤が丘の歴史
日当たりの良い閑静なベッドタウン
丘陵地にある藤が丘エリアは、かつては農業が盛んな地域でした。1960年代以降に区画整理が行われ、1970年に実施された町名変更で「藤が丘」が誕生。2005年(平成17年)に愛知万博の開催に合わせ「リニモ」が開通して以降は、本格的に街の開発が進められてきました。
開発以前からある邸宅と開発後に建てられた家々が並んで建ち、周辺道路が広いのもこのエリアの特徴です。道路が広いおかげで、日当たりの良い街並みが広がり、現在はベッドタウンとしての人気が高まっています。
藤が丘に豪邸を建てるなら…
若者向けのおしゃれなショップが立ち並び、教育水準が高く子育てしやすい街「藤が丘」。そんな藤が丘エリアに豪邸を建てるなら、どんな家を建てますか?和風建築やトラディショナルなど、豪邸施工事例を集めたので、ぜひチェックしてみてください。
藤が丘の住環境
ショッピング環境
藤が丘駅周辺には、小規模なショッピングモールや、スーパーマーケット、衣料品店が集まっています。その他、藤が丘エリア内には文具屋やリサイクルショップ、ドラッグストア、コンビニなどたくさんのお店が点在。藤が丘の小規模な区域において、ショッピング環境はとても良好です。
藤が丘effe
引用元:藤が丘effe公式HP
http://www.f-effe.jp
- 住所
- 愛知県名古屋市名東区藤が丘170-4
- 区分
- ショッピングモール
- 特徴
- 藤が丘駅のすぐそばに建つ商業施設です。1階には成城石井やカネトク、中島水産などの食料品を買えるお店をはじめ、お惣菜・お弁当屋さん、ベーカリーショップ、コーヒーショップなどが入っています。2階にはレストランやサロン、病院なども。商業施設としてはコンパクトですが、輸入品やフルーツ、野菜、肉など、値段も手頃でおいしいと地元の住民からも評判が良いです。駐車場は260台完備。買い物をした方向けの駐車サービスもあります。1階のお店は、夜22時まで営業。2階のレストランは夜24時まで営業しているため、お仕事で帰りが遅い方にも便利です。なお、営業時間はそれぞれのテナントで異なります。
マックスバリュ藤が丘店
引用元:マックスバリュ東海公式HP
https://www.mv-tokai.co.jp/
- 住所
- 愛知県名古屋市名東区藤が丘171
- 区分
- スーパーマーケット
- 特徴
- イオングループが運営する、スーパーマーケットチェーンです。「お客様感謝デー」や「火曜市+火水曜市」などお得に買い物できる日があり、品揃えも豊富。駅からのアクセスも良く、地域住民からも重宝されています。営業時間は朝9時から夜24時まで。利便性の高さから、口コミでは仕事帰りのビジネスマンを中心に人気のようです。当日の宅配サービスも利用可能。駐車場は24台完備。ファーストフード店や惣菜屋さん、クリーニング屋さんなどのテナントも入っており、2階には衣料品店「しまむら」があります。
VOICE
徒歩圏内にすべてのお店が揃っている
東山線の終点藤が丘駅は、駅の周りに飲食店や銀行、病院、スーパーもあって生活に必要なライフラインが全てそろっています。
引用元:マンションレビュー(https://www.mansion-review.jp/station/9951201/review.html)
気分に合わせて選べるほどお店が豊富
周辺にはミスドやマック、サイゼリヤといったリーズナブルな価格帯の飲食店や、マックスバリュ・成城石井などのスーパーもあり、かなり便利。
引用元:マンションレビュー(https://www.mansion-review.jp/station/9951201/review.html)
生活には困りらない
駅の周りにクリニックも多く、商業施設、コンビニもあり、飲食店も少なくないのでとても生活には困りません。
引用元:マンションレビュー(https://www.mansion-review.jp/station/9951201/review.html)
買い物に困らない
選択肢は多くないが最低限の店は駅近くのビルに入っているので困らない。病院は駅から少し歩けば沢山ある。長久手市に子供が多いこともあり、住宅街の方へ行けば病院だらけの地帯もある。
引用元:マンションレビュー(https://www.mansion-review.jp/station/9951201/review.html)
教育環境
藤が丘には市立小学校が1校あります。エリア外の小学校へも近く、中学校は、藤が丘駅から南へ向かうと、市立藤森中学校があります。藤が丘エリア内には、保育園やインターナショナルスクールなども1軒ずつあり、数は少ないながら、一通り揃っています。駅周辺には受験予備校が密集しており、エリア内にも複数点在。教育への意識の高さがうかがえます。エリア内に公園はありませんが、周辺には「名が丘公園」や「藤見が丘公園」「富が丘公園」などがあり、比較的子育てしやすい街といえます。
名古屋市立藤が丘小学校
引用元:名古屋市立藤が丘小学校公式HP
https://www.nagoya-c.ed.jp/school/fujigaoka-e/
- 住所
- 愛知県名古屋市名東区藤が丘54
- 区分
- 市立小学校
- 特徴
- 「やさしく かしこく たくましい 藤が丘っ子の育成」を教育目標に掲げる市立小学校です。道徳の授業や授業中の発表など、工夫されている点が多々あり、親御さんからも評判。いじめ対策については、基本方針を掲げ、教職員間での情報交換や学校全体での対応など、体制を整えています。また藤が丘エリアに住む小学校1年生から6年生までの児童を対象に、トワイライトスクールを実施。平日だけでなく土曜日も開校されているので、両親が共働きの家庭のサポートにもなっています。子供会では、お祭りで山車を引くなど、地域の伝統行事にも参加しています。
サクラキッズインターナショナル藤が丘校
引用元:サクラキッズインターナショナル藤が丘校公式HP
https://www.sakurakids-int.jp
- 住所
- 愛知県名古屋市名東区藤が丘105アサイビル 1F
- 区分
- インターナショナルスクール
- 特徴
- 藤が丘小学校のすぐ近くにあるインターナショナルスクール。保育園をはじめ、学童保育、親子英会話クラス、幼児スタンダード英会話クラスなど、いくつかのコースに分けられており、小さいうちから英語環境に触れさせたいと考える家庭に人気のスクールです。英語のレッスンはもちろん、おやつの時間や遊びなどを通して、自然に英語でコミュニケーションが取れるようになり、同時に国際感覚が身につきます。本校は藤が丘エリアの隣、明が丘にあり、第二明が丘と藤が丘校の3校が運営されています。
voice
子供が多い
長久手方面は子供が多い。公園やマンション前の広場などで子供がよく遊んでおり、それを良しとする雰囲気がある。
引用元:マンションレビュー(https://www.mansion-review.jp/station/9951201/review.html)
ファミリー世帯に人気のエリア
幼稚園・小学校・公園も近くにあり、駅にもスロープがあり多機能トイレも設置されています。
引用元:マンションレビュー(https://www.mansion-review.jp/station/9951201/review.html)
保育園の数が多い
保育園は4〜5個、小規模も入れるともっとある。が、激戦区であり、0歳から入れるのが1番だった。ただ、藤が丘ではないが、出産前の予約もできる園はある。
引用元:マンションレビュー(https://www.mansion-review.jp/station/9951201/review.html)
幼稚園も沢山
幼稚園保育園ともに、たくさんあるかと思う。
引用元:マンションレビュー(https://www.mansion-review.jp/station/9951201/review.html)
そのほかのおすすめスポット・施設
明徳公園
※公式HPなし
- 住所
- 愛知県名古屋市名東区猪高町大字猪子石
- 特徴
- 名東区の北部に位置する公園で、園内の明徳池は市民のつり池として親しまれています。そのほかにも大型遊具やキャンプ広場、児童球戯場など、子どもが遊べるスポットが充実。遊歩道も整備されており、里山の雰囲気を味わうことができます。
らくスパガーデン名古屋
引用元:らくスパガーデン名古屋公式HP
https://rakuspa.com/nagoya/
- 住所
- 愛知県名古屋市名東区平和が丘1-65-2
- 特徴
- らくスパガーデン自慢の天然温泉をはじめとした12種類のお風呂やサウナ、5種類の岩盤浴、エステを楽しめるリラクゼーションスポット。また、キャンプ気分を味わえるBBQスタイルのメニューや自家製ピザなど豊富な食事メニューも魅力。藤が丘駅から無料送迎バスも利用できます。
牧野ヶ池緑地
引用元:愛知県公式HP
https://www.pref.aichi.jp/kosodate/hagumin/facility/playground_search_detail.html?id=ID20150226150010636
- 住所
- 愛知県名古屋市名東区猪高町大字高針字梅森坂52-175
- 特徴
- 約150ヘクタールの広大な敷地に緑豊かな木々と牧野池が広がり、都会のオアシスとして親しまれている都市公園です。遊具が充実したわいわい広場をはじめ、ゲートボール場やゴルフ場があり、子どもから年配の方まで楽しむことができます。全長1,340mの竹の小径は日差しがさえぎられるので、夏の散策におすすめです。
うりんこ劇場
引用元:うりんこ劇場公式HP
http://www.urinko.jp/
- 住所
- 愛知県名古屋市名東区八前1-112
- 特徴
- 東海3県を中心に、全国の教育現場やこども劇場・おやこ劇場で公演している劇団うりんこの本拠地です。うりんこ劇場でも公演を行なっており、年間3,000人以上の観客を迎えています。ホールや会議室は地域の人も利用でき、地域の文化センターのような役割も担っている劇場です。
voice
自然公園です
とても広い素敵な自然公園です。 色々遊具や休憩する椅子、東屋など綺麗に整備されています。公園内の神社に向かう道は山道のようで大変でしたが、ロープを頼りに歩けました。雨の後は要注意な程の山道です。
引用元:Google Map(https://g.co/kgs/VPpD3M)
素晴らしい公園です。
素晴らしい公園です。 日常のみならず週末に散歩するもあり。ジョギングや速歩など体を使う事も皆さんされています。アクティビティのスタート地点からの距離もきちんと示されていますから、活動量の計測も容易です。 中央の芝生では小さな子供さん連れの家族がいつも幸せそうで、眺めているだけで幸せになります。公園の端には遊具もそれなりにあります。 駐車場は公園の規模なりの広さでしょうか。
引用元:Google Map(https://g.co/kgs/hEkyq5)
良い公園だと思います!
良い公園だと思います! 昔、転んでケガしましたけど~(*_*; ただ、昼間は仕事中にサボりに来る?クルマが多く停まっています(>_<) エンジンは切る事になっていますが、掛けっぱなしのクルマも多いです~マナーは守って欲しいですね~!
引用元:Google Map(https://g.co/kgs/xr1XBn)
とにかく広い!
とにかく広いです。
駐車場も広いですし、芝生広場も広いです。
日がくれるまで遊べます。
梅森坂側、高針の県営住宅側、天白の鴻巣側、様々な広場で楽しめます。(後略)
引用元:Google Map(https://g.co/kgs/y1YJ77)