豪邸を建てる » 日本の高級住宅地一覧 » 北海道 » 真駒内
豪邸を建てる » 日本の高級住宅地一覧 » 北海道 » 真駒内

高級住宅地 真駒内の魅力

  • 「エドウィン・ダン記念公園」「真駒内第一公園」などの有名スポットが豊富
  • 地下鉄南北線を使えば乗り換えなしで札幌からのアクセスが可能
  • 自然が豊かで治安もいい
真駒内

真駒内の坪単価

25万2,892円/坪

※2021年(令和3年)時点

参照元:土地価格相場が分かる土地代データ
(https://tochidai.info/area/makomanai/)

真駒内の交通面

鉄道

主要な路線は、地下鉄南北線です。真駒内駅は地下鉄南北線の始発駅となっているので席に座りやすく、通勤・通学にはもってこいのエリアと言えるでしょう。朝のラッシュ時でも1本飛ばせば確実に座れるのは、大きな魅力と言えます。また、地下鉄ですが駅は分かりやすい位置にあるうえ、バスターミナルのようにバス停がまとまっているので各所への乗り継ぎもスムーズにできるのもいいところです。

真駒内駅からは、札幌駅や大通駅といった都心部の駅まで乗り換えなしで15分程度で行けます。また、有名な温泉町である定山渓や芸術の森といった観光スポットへのアクセスも可能です。

バス

真駒内で利用できるバス路線は、じょうてつバス、北海道中央バスなどです。真駒内駅から各所へのバスがあるので、アクセスは抜群です。特に、陳千歳空港や温泉町への直通バスがあるのは特筆すべきポイントでしょう。また札幌駅までバスで行くこともできるので、遠出するのにもとても便利です。

車移動

真駒内の主要な自動車道路は、国道453号です。エリア内には街道も多くあるので、車での定山渓方面、札幌駅方面へのアクセスは良好です。道幅も広いですし、中道に入れば交通量もそれほど多くなく、快適に運転できるでしょう。

真駒内の治安面

真駒内の治安はとても良好だと言えるでしょう。真駒内の住人は、ほとんどがシニア層やファミリー層なので、落ち着いた雰囲気の場所です。近隣トラブルもあまりありませんし、トラブルが起こりがちな居酒屋や人気のない細い路地も少なくなっています。

治安についての口コミを見てみると、「子供も安心して外で遊ばせることができる」「車の交通量もそれほど多くないので事故の危険性も少ない」といった声が多く見られます。また、真駒内には陸上自衛隊の真駒内駐屯地があるので、それが治安の悪化防止に一役買っているとも考えられます。

そもそも、札幌自体がもともと治安のいい都市なのですが、その中でも真駒内が含まれる南区は札幌10区の中で最も治安がいい都市なのです。そして、その南区の中で特に治安がいいのが真駒内です。

実際に住んでいる人々の声を聞くと、終電近くの時間帯になると人通りが少なくなるので暗いところを通るのが不安といったような声はあるものの、実際に犯罪に巻き込まれたり不審者に出会ったりしたというような報告はほぼありません。

治安を重視する人や子供が安全に遊べるような環境で子育てをしたい人には、真駒内はうってつけの地域と言えるでしょう。

真駒内の歴史

真駒内

牧場として始まった真駒内の歴史

現在の真駒内は、戦前には真駒内種畜牧場という広大な牧場でした。牧場の規模は現在の真駒内エリアがまるまる入ってしまうほどの規模で、主に牛や馬、豚、ウサギなどの育成が行われていました。

この牧場の建設を提案したのが、当時アメリカから北海道へとやってきた畜産技術の伝道師であったエドウィン・ダン。明治6年に来日したダン氏は、牛馬の飼育方法や酪農についての知識を日本に伝え、のちの畜産業の基礎を築きました。また、用水路を作ったのもダン氏です。ダン氏の功績は、現在でも真駒内和泉町にある観光スポット「エドウィン・ダン記念館」で見ることができます。

一時は「アメリカ村」に

戦後になると、牧場をはじめとする真駒内一帯は進駐軍によってキャンプ地(キャンプ・クロフォード)として接収されます。キャンプ地には、基地以外にも劇場や教会、工場などの施設が建てられていました。このことから、真駒内は「アメリカ村」と呼ばれるようになったのです。

冬季五輪をきっかけに宅地開発が加速

進駐軍による接収から10年後、キャンプ地から返還された真駒内には公営住宅やURの団地群が建てられるようになりました。そして1971年には、かつての定山渓鉄道線の敷地の一部を転用して南北線真駒内駅が開通します。そして、1972年の札幌冬季オリンピックの開催に伴って本格的な宅地開発が行われるようになったのです。札幌オリンピックの主会場となった真駒内アイスアリーナやオリンピックの選手村などの建物は、現在でも真駒内の各地に残されています。また、かつての元選手村は「五輪団地」として有名です。

真駒内に豪邸を建てるなら…

札幌10区の中でも最も治安が良いと言われている真駒内は、札幌方面や大通方面といった都心部への良好なアクセスポイントであると同時に、北海道特有の雄大な大自然を楽しめる魅力の多い土地だと言えます。真駒内駅から一歩足を踏み出せば、豊かな自然と美味しい空気が楽しめる景観が広がっています。

そんな真駒内に建てられた豪邸を調べてみると、広々とした土地を活かしたボリュームのある敷地を持った邸宅が多く見られます。特に、大きな窓を採用した邸宅が多く、自然豊かな真駒内の景観を楽しめるとともに、自然光や自然の風をふんだんに屋内に取り入れることが可能です。真駒内に豪邸を建てるなら、敷地を広く取り、それを活かして庭やガレージを作ったりするのもいいのではないでしょうか。

真駒内の住環境

ショッピング環境

真駒内のショッピング施設には、駅地下の各種店舗や「東光ストア真駒内店」「イオン藻岩店」などがあります。豊富な商業施設があるので、日常の買い物に困ることはまずないと言えるでしょう。ショッピングに関する口コミを見てみても、「スーパーや大型商業施設が充実しているので買い物には困らない」「徒歩圏内に商業施設が充実しているので気軽に買い物に行ける」といった声が多く見られます。

東光ストア真駒内店

東光ストア真駒内店キャプチャ画像

引用元:東光ストア公式HP
http://www.arcs-g.co.jp/group/toukou_store/

住所
北海道札幌市南区川沿2条2-1-1
区分
スーパーマーケット
特徴
主に食材をメインに取り扱っているスーパーマーケットです。生鮮食品などが好評のようです。食材以外にも、引っ越し・結婚・誕生日など用の長文印刷サービスやオンラインショップもやっています。

イオン藻岩店

イオン藻岩店キャプチャ画像

引用元:イオン藻岩店公式HP
https://www.aeon-hokkaido.jp/aeon/shop/moiwa/

住所
北海道札幌市南区川沿2条2-1-1
区分
スーパーマーケット
特徴
食料品・衣料品・飲食店・化粧品など、日常の買い物から休日のお出かけまでここ1か所で済ませられるくらいさまざまな店舗が入っている便利なスポットです。さらに、食品売り場は朝8時から開いているので、早朝から買い物ができます。

VOICE

スーパーが多く海産物が豊富

真駒内はスーパーが豊富で、買い物に困りません。特に海産物が新鮮で安いので助かります。スーパーだけでなく大手百貨店も数件あるので、田舎のように閑散としているわけでもなく、かといって東京や大阪のように込み合っているわけでもないので、快適にショッピングを楽しめます。

お気に入りの店がたくさんある

複合施設の中には、ハウスオブローゼや生活の木などのおしゃれなお店がそろっていて、お気に入りです。かわいくラッピングしてくれるので、自分用の買い物以外にもプレゼントにも適しています。店員さんも感じがよく、プレゼントを選んでいたらさりげなくアドバイスしてくれました。

ちょっとした用事が一か所で片付く

大型のショッピングマーケットもあります。日用品、食料品、衣料品などが一通り手に入るうえに、道銀、北洋、ゆうちょ銀行などのATMがあるので振り込みのついでに買い物できるのが便利ですね。

スーパーだけでなくドラッグストアも充実

駅の近くだけでスーパーが2店舗あるうえに、駅の中にコンビニが入っているので仕事帰りの買い物に便利。またスーパーの中にドラッグストア、10分ほど歩いた近場にも大型ドラッグストアがあるので、生活に欠かせないものはエリア内ですぐに購入できます。

教育環境

真駒内には、たくさんの教育機関が点在しています。「札幌市立真駒内公園小学校」「札幌市立真駒内中学校」などが主要な教育機関と言えるでしょう。ほかにも、大学や私立高校や養護学校などの教育機関があります。実際に住んでいる人の口コミを見てみると、「保育園、幼稚園が点在しているので子育てがしやすい」「近くに講演が多く、子供が遊べる場所が豊富にある」といった声が見られます。総じて、子育て・教育には向いている土地であると言えるでしょう。

札幌市立真駒内公園小学校

札幌市立真駒内公園小学校キャプチャ画像

引用元:札幌市立真駒内公園小学校公式HP
https://www.makomanaikoen-e.sapporo-c.ed.jp/

住所
北海道札幌市南区真駒内曙町2-1−1
区分
公立小学校
特徴
「学ぶ力の育成プログラム」として、さまざまな成果や課題、改善策などを「学ぶ意欲」「基礎的・基本的な知識及び技能」などの具体的な項目に分けたプログラムを作成 。望ましい学習習慣を身に着けることを目指しています。また「健やかな身体育成プログラム」として、健康な体作りのためのプログラムも作成しており、心身ともに子供の健やかな成長を支えることを目標としています。

札幌市立真駒内中学校

札幌市立真駒内中学校キャプチャ画像

引用元:札幌市立真駒内中学校公式HP
https://www.makomanai-j.sapporo-c.ed.jp/

住所
札幌市南区真駒内幸町3-1-1
区分
公立小学校
特徴
「人として胸を張って生きる自分」を教育スローガンとしている学校です。そのスローガンを実現するために、「たくましい身体をつくる」「豊かな心を育てる」「高い知性を求める」の3項目を教育目標として掲げています。

voice

自然が多くのびのびと子育てできる

公園が多く、樹や花などの自然に触れる機会や場所に恵まれた土地だと言えます。休日にはお弁当を持って家族連れで遊びに行ったりと、自然に触れながらのびのびと子育てできるでしょう。子育てしやすい土地を探している人にはおすすめの土地です。

ファミリー層が多いので周囲のサポートが厚い

もともとファミリー層が多いので子育てに適した土地です。また、困ったときにも周囲と助け合える環境があるのがとてもいいと思います。また、保育園・幼稚園・小学校・中学校ともに徒歩圏内にあるので通学についての心配が少ないのもいいところです。木々が豊かな公園も豊富にあり、子供が安全に遊べる場所もたくさんあって助かります。

プレッシャーなく自分で結果が出せる学校

子供が札幌市立真駒内中学校に通っています。子供は楽しく通学しており、勉強や進路については先生方が親身になって接してくれます。また、いじめについてはほとんど聞いたことがないので安心しています。親の役員活動については強制ではなく、活動内容も無理のあるものではないので親の負担は大きくありません。

のびのびとした教育を受けられる素晴らしい学校

札幌でも有数の素晴らしい学校だと思います。のびのびとした校風で、スキーや体力錬成などを積極的に行っています。決してだらけているわけではなく、規則正しい学校生活で、心身の健やかな成長が期待できます。また校則も過度に厳しいものや理不尽なものがなく、きちんとした生活態度を身に着けることができます。

グルメ環境

真駒内のグルメ環境は、真駒内駅が充実しています。フレンチレストラン、イタリアンレストラン、焼き肉、手打ちそばなどバラエティ豊かなグルメが楽しめます。なかでも鎬を削るのが、札幌ラーメンや中華、カレー専門店です。チェーン展開している店は真駒内では少なく、個人経営のお店がほとんど。オーナーのこだわりが反映した料理を堪能できる、グルメな人にこそ最適なエリアです。

リストランテ フォレスタ・ビアンカ

リストランテ フォレスタ・ビアンカキャプチャ画像

引用元:リストランテ フォレスタ・ビアンカ公式HP
https://www.r-bianca.jp/

住所
北海道札幌市南区南三十八条西11-4-10
区分
フレンチレストラン
特徴
ランチ、ディナーに対応しているフレンチレストランです。主なメニューはテイクアウトピッツァやパン。毎月変わるフェアランチコース、フェアディナーコースも好評です。

焼肉特急せいざん

焼肉特急せいざんキャプチャ画像

引用元:焼肉特急せいざん公式facebook
https://www.facebook.com/pages/category/Retail-Company/%E7%89%B9%E6%80%A5%E7%84%BC%E8%82%89%E3%81%9B%E3%81%84%E3%81%96%E3%82%93-107923234000810/

住所
北海道札幌市中央区南二十三条西7-1-8 アクロスプラザ南22条
区分
焼き肉店
特徴
通常の店では輸入品が多い豚トロですが、この店では北海道産の豚を提供しています。店内は完全個室完備で、ほかの人を気にすることなく食事が楽しめます。

voice

住宅街にある店でとてもおいしい

「フォレスタ・ビアンカ」は住宅街にあるお店で、店内はとてもおしゃれな雰囲気。窓際の席からは景色も楽しめます。パスタを注文しましたがとてもおいしく、デザートも3つから選べるので良かったです。味だけでなく、料理のデザインもかわいくて気に入っています。

同僚の結婚式で知りました

同僚の結婚式の披露宴でお呼ばれしてこの店を知りました。料理がとてもおいしく気に入っています。

タッチパネル式で注文が便利

せいざんは、タッチパネルで注文すると、レーンから料理が運ばれてくるシステムです。個人的にはチーズダッカルビが味は平均的で価格もリーズナブル。タッチパネル式のオーダーが非常に便利で気に入っています。

グルメな方におすすめの店がいっぱい

真駒内にはホテルがいくつかあるので、ホテルのバイキングを気軽に楽しめるところが気に入っています。また地元民にだけ知られている美味しいお蕎麦屋さんもあって、美食家におすすめの街です。

」豪邸を建てる人のための日本の豪邸施工事例特集
取材協力HOP(株)
公式HPを見る
電話で問い合わせる(営業時間:9:00~18:00)
※日曜祝日を除く